引越しの際、荷造りと合わせて進めなければならないのが、不用品の処分です。
今回は、引越しに伴い使わなくなった家具や家電を処分する方法や、処分にかかる費用などについてご紹介します。
また、それぞれの処分方法におけるメリット・デメリットもあわせて確認していきましょう!
不用品の処分方法やそれぞれのメリット・デメリットは?
不用品にはさまざまな種類や大きさの物がありますが、処分をする方法としては、主に次の4つです。
- 引越し業者に処分を依頼する
- 不用品回収業者に引き取りを依頼する
- 粗大ゴミとして自分で破棄する
- リサイクルショップやネットオークションに出品する
それぞれ実際の処分の仕方やメリット・デメリットについて解説していきます。
1. 引越し業者に処分を依頼する
引越し業者によっては、弊社のように不用品の引き取りサービスを行っているところもあります。
まずは利用する引越し業者の不用品引き取りに関する情報を、あらかじめホームページなどで確認してみましょう。
メリット
- 自分で運ぶのが難しい大きな家具や家電を運んでくれる。
- 引越しと合わせて不用品の引き取りを行ってくれるので手間が省ける。
デメリット
- 粗大ゴミとして自分で処分するより料金が高くなる。
引越し業者に処分をお願いした場合、基本的に引越しのタイミングでついでに引き取ってもらうことが可能です。
自分で処分するよりも予算は上がってしまいますが、手続きとしては簡単です!
2. 不用品回収業者に引き取りを依頼する
自分で不用品回収業者を探し、直接依頼する方法です。
メリットもありますが、注意すべき点もありますので見ていきましょう。
【メリット】
- リユース目的の場合は料金が安くなる場合がある。
- 引き取りのタイミングを自由に設定できる。
【デメリット】
- 中には違法性がある悪質業者もいる。
不用品回収業者に引き取りをお願いした場合、基本的に自分の好きなタイミングで回収してもらうことができます。
ただし、チラシや軽トラ等で巡回宣伝している業者の中には違法性がある業者が混じっている場合もあります。
特に、「なんでも回収!」「無料で引き取り!」という謳い文句には要注意です。
トラブルを避けるためにも、自治体から許可を受けている廃棄物処理業者を利用するようにしましょう。
3. 粗大ゴミとして自分で廃棄する
業者を利用せず自分で処分する場合の方法の一つが、粗大ゴミとして廃棄することです。
各自治体によって粗大ゴミの定義は異なりますが、基本的にパソコンと特定家庭用機器以外の、「1辺が30cm以上の家電」は粗大ゴミとして扱われます。
メリット
- 業者を利用するより安く済む場合が多い。
- 処分までの手続きを自分で行うため、トラブルが少ない。
デメリット
- 基本的に自分で運び出さなければいけない。
粗大ゴミとして自分で処分する場合、業者を利用するよりも予算が安く済む可能性があります。
ただし、粗大ゴミとして廃棄できないものもあるので、事前に各自治体のホームページなどで確認することを忘れないようにしましょう。
また、自分で運び出す際には、壁や床などを傷つけないように注意が必要です。
4. リサイクルショップやネットオークションに出品する
使わなくなった家具や家電の状態が良い場合、リサイクルショップなどで買い取ってもらうことも可能です。
最近では、フリマアプリ等を利用して、購入希望者と直接交渉する人も増えています。
メリット
- 高額で買い取ってもらえることがある。
- 引き取りのタイミングを自由に設定できる。
デメリット
- 購入希望者と直接やりとりをする場合、トラブルに発展する可能性がある。
リサイクルショップやネットオークションを利用することで、自分の好きなタイミングで出品でき、場合によっては高額で買い取ってもらえることもあります。
ただし、直接交渉をする場合はトラブルの発展も少なくありませんので、十分に気をつけましょう。
自分で処分した場合と業者に依頼した場合の費用の差は?
不用品を処分したいと思っても、なかなか処分にかかる費用のイメージが湧かない人も多いかと思います。
そこで、回収業者に依頼した場合を例に取り、自分で処理した場合との価格相場の差を表にしてご紹介します。
実際には、不用品の大きさや依頼する業者などによっても変わってくるので、あくまで目安として参考にしてみてください。
家具・家電の処分費用相場目安
品目 | 自治体での処分費用例 | 回収業者での処分費用(税別) |
ベッド | 1,000円~1,800円 | 3,675円~5,250円 |
冷蔵庫 | 3,400円~5,590円 | 4,200円~10,500円 |
洗濯機 | 2,300円~2,400円 | 3,675円~5,775円 |
テレビ | 1,700円~3,048円 | 3,150円~7,875円 |
タンス | 300円~2500円 | 3,000円~ |
食器棚 | 300円~2500円 | 3,500円~ |
エアコン | 1,300円~9,000円 | 3,150円~5,775円 |
ソファー | 1,800円 | 3,150円~7,350円 |
テーブル | 300円~1,000円 | 2,000円~ |
処分料金とは別にかかる費用について
家電リサイクル法で定められた4つの品目を処分する場合、処分料金とは別にリサイクル料金が発生する場合があります。
【対象となる品目】
対象となるのは以下の4つの品目です。
- エアコン
- テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・衣類乾燥機
【回収の流れ】
まずは処分する家電を「購入した」または「買替え」するお店に引き取ってもらえるようにお願いしましょう。
もし購入したお店が近くにない場合などは、現在住んでいる地域の自治体へ相談すると良いでしょう。
【回収料金】
回収にかかる総費用は、リサイクル料金+収集・運搬料金となります。
リサイクル料金は各メーカーごとに、収集・運搬料金は小売業者ごとに異なりますが、料金の一例は以下の通りです。
リサイクル料金例
品目 | 料金(目安) |
エアコン | 972円~ |
テレビ ブラウン管(15型以下) | 1,296円~ |
テレビ ブラウン管(16型以上) | 2,376円~ |
テレビ 液晶・プラズマ(15型以下) | 1,836円~ |
テレビ 液晶・プラズマ(16型以上) | 2,916円~ |
冷蔵庫・冷凍庫 170L以下 | 3,672円~ |
冷蔵庫・冷凍庫 171L以上 | 4,644円~ |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,484円~ |
- 税込み。別途収集・運搬料金が必要です。
ツバメ引越センター 福岡では引越し・回収・買取をまとめて対応可能です!
ツバメ引越センター 福岡では、引越しをする際にそのまま不用品回収、買取ができるものは買取まで、一括して対応することが可能です。
見積もりで出た買取金額は引越し料金と相殺して生産させていただきます。
複数の業者に何度も手続きをしなければならない手間を省くこともできますので、ぜひご相談くださいませ。
ツバメ引越センター 福岡では、お見積り無料でご相談を受け付けております。